スマートフォン用ページはこちら

マイゲート利用規定 附則

1.新システムへの移行に伴う特則

〈みなと〉ダイレクトバンキング利用規定は、2025年1月6日の当社システム移行日のうちサービス代表口座のシステム移行日(以下、「システム移行日」)に本規定と同一の内容に変更されるものとし、〈みなと〉ダイレクトバンキングの契約は以下の通り取扱うものとします。
ただし、インターネットバンキングが利用不能となっている〈みなと〉ダイレクトバンキングの契約は、システム移行日をもって終了するものとします。
2024年12月30日15時時点で〈みなと〉ダイレクトバンキングに登録してある該当口座の利用については、本規定を適用します。

  1. (1)本規定Ⅰ.商品内容第1条(マイゲート)にかかわらず、システム移行開始前の〈みなと〉ダイレクトバンキングのサービス利用口座のうち、普通預金口座のサービス利用口座の登録日が早く、店番が小さい普通預金口座をマイゲートのメイン口座として利用できるものとします。
  2. (2)本規定Ⅰ.商品内容第4条(振替取引)、同第6条(口座情報の提供)、同第7条(定期預金取引)にかかわらず、〈みなと〉ダイレクトバンキングのサービス利用口座は、当社があらかじめ定めた範囲内でマイゲートが利用できるものとします。
  3. (3)本規定Ⅰ.商品内容第2条(本人確認)第1項、同第2項および同第6条にかかわらずシステム移行日における〈みなと〉ダイレクトバンキングのユーザネームは、当社があらかじめ定めた範囲内で移行・変換されたマイゲートログインIDとして利用できるものとし、「手続完了のお知らせ」は送付されないものとします。
  4. (4)本サービスにかかる初回ログイン時の「ログインパスワード」は、メイン口座番号(数字7桁)にメイン口座のキャッシュカード暗証番号(数字4桁)を加えた数字11桁となります。
    なお、当社があらかじめ定めた範囲内で移行した「ログインパスワード等」はメイン口座番号(数字7桁)に当社所定のルールに基づいた数字4桁を加えた数字11桁となります。
  5. (5)本規定Ⅱ.共通事項第11条(契約期間)にかかわらず、本規定に基づく契約期間は、システム移行日から最初に到来する年の3月末までとし、契約者または当社から特に申出のない限り、契約期間満了日の翌日から起算して1年間継続されるものとし、継続後も同様とします。
  6. (6)本規定Ⅱ.共通事項第5条(免責条項等)にかかわらず、当社所定の本人確認手段は以下の通りとします。
    • システム移行日における〈みなと〉ダイレクトバンキングのユーザネームは、当社があらかじめ定めた範囲内で移行・変換されたものをマイゲートの「ログインID」とします。また、初回ログインパスワードは、メイン口座番号(数字7桁)にメイン口座のキャッシュカード暗証番号(数字4桁)を加えた数字11桁となります。
      なお、当社があらかじめ定めた範囲内で移行した「ログインパスワード等」はメイン口座番号(数字7桁)に当社所定のルールに基づいた数字4桁を加えた数字11桁となります。
    • システム移行日以降のマイゲートの初回利用時に上記ID等の項目を入力していただき、当社が上記ID等の項目の一致を確認することにより、契約者本人であることを確認します。
  7. (7)システム移行前に〈みなと〉ダイレクトバンキングで契約し、初期設定が未了の場合は、「ユーザネーム」を確認のうえ、当社があらかじめ定めた範囲内で移行・変換されたものをマイゲートの「ログインID」としてご利用ください。また、パスワードは、メイン口座番号(数字7桁)にメイン口座のキャッシュカード暗証番号(数字4桁)を加えた数字11桁となります。
    なお、当社があらかじめ定めた範囲内で移行した「ログインパスワード等」はメイン口座番号(数字7桁)に当社所定のルールに基づいた数字4桁を加えた数字11桁となります。
  8. (8)その他、マイゲートの利用にあたっては、マイゲート利用規定およびサービス内容が適用されます。
  • 当社の所定事項については、別紙に記載しておりますが、最新の内容につきましてはホームページ等でご確認ください。

2.商品改訂に伴う附則(2025年1月6日)

  1. (1)2025年1月6日の商品改定に伴い、それまでの「〈みなと〉ダイレクトバンキング利用規定」を「マイゲート利用規定」として改訂します。
  2. (2)2024年12月30日以前より、「〈みなと〉ダイレクトバンキング」をご利用いただいていた契約者は、2025年1月6日以降も引続き「マイゲート」をご利用いただけます。