〈みなと〉リフォームローン
〈みなと〉リフォームローンは、内容が決まる前でも仮審査可能です。リフォームだけでなく借換資金、太陽光パネル設置など幅広い用途にご利用いただけます。金利やメリット、特徴についてご紹介します。

〈みなと〉リフォームローンはWeb完結
										- 
															変動金利・保証料込み
年2.375%~年3.375%※1 - お申込金額
10万円~1,000万円 
- ※1審査によっては年4.975%~年5.975%となる場合があります。
 
							〈みなと〉のリフォームローンを活用して、生活をよりよくしませんか?
- 
												
- 
														
														定期的な家のメンテナンスで無駄なく、家を守る
													 - 
														

 - リフォームで特に多い家のメンテナンス系。外壁は10年が目途となっており、放置すると改善費用がかさむことも‥
 
 - 
														
 - 
												
- 
														
														月数万で長い時間を過ごす自宅をもっと快適に
													 - 
														

 - 在宅ワークなどライフスタイルに合わせて、自宅も改修!ローンを活用し、月数万で快適になるなら安いもの!
 
 - 
														
 - 
												
- 
														
														将来を見越して、今から自宅をグレードアップ!
													 - 
														

 - バリアフリー化で家族の将来に備える!太陽光パネルで、将来の電気代を節約!などこれからを考えて今からリフォーム!
 
 - 
														
 
リフォームローンの特徴
													特徴1
													
 
												
												リフォームローンは幅広い資金用途で活用できる!

〈みなと〉リフォームローンは、自宅の改修目的以外に他社リフォームローンの借り換え資金などにもご利用いただけます。
リフォームローンの利用用途
- 
																
老朽化、故障設備劣化による水漏れ改修など - 
																
快適性・使い勝手収納スペースを増やすための改修工事など - 
																
ライフイベント介護のためのバリアフリー改修など - 
																
危機意識地震に備えて耐震性強化など - 
																
他社リフォームローンからの
借換え 
開く
閉じる
													特徴2
													
 
												
												実はリフォーム時に使える減税制度や補償がある!

住宅のリフォームやリノベーションを行う際に、改修内容によっては補助金制度が活用できたり、所得税を減税できる制度があります。活用できる制度をうまく使ったリフォームを行いましょう。
減税制度が活用できるケース
- 
																	
省エネ目的
リフォーム - 
																	
三世代同居用の
リフォーム 
など
補助金制度が活用できるケース
- 
																	
介護のための
リフォーム - 
																	
耐震性補強のための
リフォーム 
など
- ※所得税控除制度(減税制度)利用の可否や詳細については、税理士や税務署にご確認ください。
 - ※補助金制度の有無や詳細についてはお住まいのある自治体にご確認ください。
 
開く
閉じる
													特徴3
													
 
												
												事務手数料は0円

当社所定の保証会社をご利用いただきますので、別途の担保・保証人は不要です。(※)
- 
																
諸費用0円 - 
																
無担保で無保証人(※) 
- ※ただしご融資金額が500万円超で申込人が団信加入不可(告知有りや年齢による団信申込不可)の場合、保証会社に対する連帯保証人が必要となります。その他、保証会社の審査により保証会社宛連帯保証人が必要となる場合があります。
 
開く
閉じる
													特徴4
													
 
												
												仮審査~ご契約までWeb完結も可能※Web、FAX、郵送での申込み、店頭でのご契約手続もございます。

Web完結契約の場合は、仮審査からご契約まで、webで全て完結しますので来店不要です。
- 
																
契約書記入不要でカンタン - 
																
審査結果はメールで回答 
開く
閉じる
													特徴5
													
 
												
												最高1,000万円まで申込可能

〈みなと〉リフォームローンは最高1,000万円までお申込みが可能です。

最高1,000万円までお申込み可能!
													開く
閉じる
													特徴6
													
 
												
												申込金額300万円以下なら原則、所得証明不要

申込金額が300万円以下なら面倒な所得証明書類のご用意は不要です。 簡単申込で、お借入まで最短10営業日でお手続きいただけます。

申込金額300万円以下なら
所得証明書類不要
													所得証明書類不要
開く
閉じる
リフォームローンの商品概要
| 商品名 | リフォームローン | |
|---|---|---|
| ご利用いただける方 | 
									以下の項目を全て満たす個人の方
									
  | 
							|
| お使いみち | 
									
 
  | 
							|
| ご融資金額 | 
									10万円以上、1,000万円以内(1万円単位)
									
  | 
							|
| ご融資期間 | 6ヶ月以上、15年以内(1ヶ月単位) | |
| 金利種類 | 変動金利型 | お借り入れ時の利率は、3月1日または9月1日現在の当社変動金利型住宅ローン基準金利(以下「基準利率」といいます)を基準として、各々4月1日または10月1日から適用します。ただし、臨時に、お借入時の基準利率の基準日および適用日を見直す場合があります。 年2回、毎年4月1日および10月1日に当社変動金利型住宅ローン基準金利を基準として利率の見直しを行います。4月1日の新利率は7月のご返済分から、10月1日の新利率は翌年1月のご返済分から適用します。  | 
							
| ご返済方法 | 不要です | |
| 担保 | 毎月元利均等返済 (融資額の50%以内で年2回のボーナス返済の併用が可能)  | 
							|
| 保証人 | 原則不要(ただし、ご融資金額が500万円超でお申込み人が団体信用生命保険にご加入できなかった場合は、連帯保証人が必要です。また保証会社が必要と認めた場合は連帯保証人をお願いすることがあります。) | |
| 保証会社 | 三井住友カード株式会社 | |
| 保証料 | 不要です(みなと銀行が負担します) | |
| 団体信用生命保険 | ご融資金額が500万円超の場合は、加入していただきます(保険料はみなと銀行が負担します) | |
- ※金利、返済額の試算等については窓口へお問い合わせください。
 - ※詳しくは、以下の商品概要説明書をご覧ください。
リフォームローン (PDF:172KB) 
お問い合わせは、お問い合わせ窓口またはフリーダイヤルまで
- 通話無料
 
- 銀行窓口営業日のみ
 - 
					
9:00~17:00