カードローンの返済方法
カードローンの返済方法についてご紹介します。毎月の自動引落しのほか、専用ローンカードを使って、当社のATM、セブン銀行・ローソン・イーネットのコンビニATM、当社所定の提携金融機関・ゆうちょ銀行のATMで随時ご返済いただけます。
返済方法
みなとカードローン返済方法は「毎月の自動引落し」と「随時返済」2つの方法があります。
ただし、随時返済をいただいても毎月の約定返済をされたことにはなりませんので、別途ご指定の口座から毎月のご返済(引落し)が必要です。
毎月の自動引落し
ご返済日と返済額
毎月5日※1にカードローンの基準貸越残高※2に応じた返済額が、口座から自動引落しされます。
返済額早見表
基準貸越残高※2 | 毎月のご返済額 |
---|---|
1万円未満 | 基準貸越残高全額 |
1万円以上~50万円以下 | 10,000円 |
50万円超~100万円以下 | 20,000円 |
100万円超~200万円以下 | 30,000円 |
200万円超~300万円以下 | 40,000円 |
300万円超~400万円以下 | 50,000円 |
400万円超~500万円以下 | 60,000円 |
500万円超~600万円以下 | 70,000円 |
600万円超~700万円以下 | 80,000円 |
700万円超~800万円以下 | 90,000円 |
- ※1毎月5日が銀行休業日の場合は翌営業日となります。
2024年12月30日までにご契約のお客さまの約定返済日は7日、2025年1月6日以降ご契約のお客さまの約定返済日は5日となります。 - ※2(毎月自動引落しされる)返済額を決定する際の基準貸越残高は、前月の約定返済日の最終貸越残高となります。
随時返済
毎月の自動引落しとは別に、追加で返済したい場合にご利用いただけます。


カードローンをはじめて
利用する方はまずはこちら

借入・返済

カードローンを申込みたい
お申込み・ご利用中のお問合せ・ご相談
- お問合せは通話料無料
-
受付時間/9:00~17:00(平日のみ)