スマートフォンアプリについて

みなとビジネスダイレクトはスマートフォンアプリからもご利用が可能です。
スマートフォンアプリのご利用には、みなとビジネスダイレクトのご契約が必要です。
アプリアイコン
							サービス内容
アプリトップ画面
									取引メニュー画面
									サービス説明
| サービス項目 | 概要 | ||
|---|---|---|---|
| ① | 残高・明細照会 | アプリに登録した口座の残高および入出金明細の照会が(当日含め7日分)簡単にできます。 | |
| ② | 取引メニュー | 残高照会 | 指定された預金口座の残高情報が照会できます。 | 
| 入出金明細照会 | 入金や出金(振込や引落し等)の情報をリアルタイムに照会できます。 照会できる期間は、過去2ヶ月分(パソコンブラウザと同様)です。  | 
									||
| 入出金明細照会 (ファイル取得)  | 
										過去400日分の入金や出金の情報を照会できます(一定間隔で反映されるため、リアルタイムではありません)。 | ||
| 振込入金明細照会 (ファイル取得)  | 
										過去400日分の入出金情報のうち、振込による入金の情報を照会できます(一定間隔で反映されるため、リアルタイムではありません)。 | ||
| 振込振替 | 指定する口座への資金移動(振込)ができます。振込先は、画面上から口座番号を指定する方法(都度指定方式)、事前に書面で届出る方法(事前登録方式)があります。 | ||
| 振込振替照会・取消 | ビジネスダイレクトで実行した振込振替情報の照会、および取消しができます。取消ができるのは先日付で指定した振込(予約振込)のみです。 | ||
| 承認 | 振込振替やブラウザで作成した各種取引(総合振込等)の承認ができます。 | ||
| パスワード変更 | ログインパスワード、確認用パスワードの変更ができます。 | ||
| M@il通知サービス | M@il通知サービスの通知内容の詳細情報の照会ができます。 | ||
| ③ | 承認 | 振込振替やブラウザで作成した各種取引(総合振込等)の承認ができます。 | |
| ④ | Pay-easy支払い | Pay-easyを利用した国庫金、地方公共団体宛の料金支払いができます。(民間収納企業宛の支払いはできません。) | |
| ⑤ | アプリ連携口座管理 | アプリに登録した口座の追加・削除ができます。 登録できる口座数はビジネスダイレクト申込口座のうち5口座までです。  | 
									|
| ⑥ | 設定 | パスコード設定 | 利用開始時に設定したパスコードの変更ができます。 | 
| 利用解除 | 利用開始時に設定したログインID、ログインパスワードを解除できます。 | ||
| 生体認証設定 Touch ID設定  | 
										指紋認証/Touch IDの利用有無を選択できます。 | ||
| お知らせ設定 | プッシュ通知のオンオフを設定できます。 | ||
| バージョン | アプリのバージョンです。 | ||
| 利用規約 | ビジネスダイレクトアプリ利用規約を確認できます。 | ||
ご利用いただけるお客さま
みなとビジネスダイレクト・みなとビジネスダイレクトMiniをご利用のお客さま
アプリ利用手数料
無料
- ※ビジネスダイレクト利用手数料、振込手数料等がかかります。
 
初期設定マニュアル
ご利用ガイド
こちらをご確認ください(アプリからもご覧いただけます)。
利用規約
ご利用規定のページご確認ください(アプリからもご覧いただけます)。
対応OS・端末
iOS、Androidのスマートフォン
- ※詳細は、動作確認状況をご覧ください。
 
セキュリティ
- アプリ起動時には、指紋認証またはパスコードによる認証が必要です。
 - 新しい口座番号への振込時等は、カメラ付きトークンによるトランザクション認証が必要です。
 
ご注意事項
- スマートフォン1台にインストール可能なアプリは1つです。
 - 1つのアプリに、ビジネスダイレクトの1ユーザIDのみ設定可能です。
 - 複数ユーザIDでアプリをご利用の場合、ユーザID毎にスマートフォンが必要です。
 - 同じユーザIDで、パソコンとアプリ両方の利用が可能ですが、同時利用はできません。
 - メニューによって、Webブラウザに画面遷移するものがあります。
 - スマートフォン専用アプリですので、タブレット端末では利用できません。
 - アプリの利用可否は、管理者権限のあるユーザがユーザ毎IDに設定可能です。
 - 画面イメージ、商品内容等は変更となる場合があります。
 


										
