みなとWebサービスのよくあるご質問
お客さまからお問合せいただくご質問とご回答
- 何についてお困りですか?
サービス内容
- (サービス内容)ログインした後一旦席を外し、続きをやろうとしたらログイン画面が表示された
- (サービス内容)手数料決済口座兼サービス利用口座とはなんですか?
- (サービス内容)店番がわからないときは?
- (サービス内容)パスワードに指定できる文字は?
- (サービス内容)マスターIDとは何ですか?
- (サービス内容)利用担当者IDとは何ですか?
- (サービス内容)マスターIDを忘れてしまったのですが...
- (サービス内容)ログイン直後に「ビジネスヘルプデスクの電話番号」のみ表示されるのですが...
- (サービス内容)パスワードを間違えたらどうなるのですか?
- (サービス内容)口座番号が7桁ないときは?
- (サービス内容)ログインしようとしても使えないサービスがあるのですが...
- (サービス内容)マスターパスワードとは何ですか?
- (サービス内容)利用可能時間は何時から何時までですか?
- (サービス内容)「みなとWebサービス」と「みなとビジネスダイレクト」の違いは何ですか?
- (サービス内容)「みなとWebサービス」に契約があるかどうか知りたいのですが、どうしたらいですか?
- (サービス内容)利用担当者ID・パスワードの利用を停止したいのですが...
- (サービス内容)利用担当者パスワードとは何ですか?
申込・初期設定・変更
- (申込)申込みから利用開始まで何日かかりますか?
- (変更)マスターパスワードを忘れてしまったのですが...
- (変更)利用担当者IDを忘れてしまったのですが...
- (初期設定)「手続完了のお知らせ」が届きました。どうすればサイトを使えますか?
- (変更)利用担当者が退職した場合等はどうすればよいですか?
- (変更)マスターIDを変えたいのですが...
- (変更)マスターパスワードを変えたいのですが...
- (変更)利用担当者IDを変えたいのですが...
- (変更)利用担当者パスワードを変えたいのですが...
- (変更)社名変更等登録している情報が変更になったのですが...
- (変更)手数料決済口座兼サービス利用口座に定期預金を登録したいのですが...
- (申込)申込からサービス開始までの具体的な流れを知りたいのですが...
- (変更)住所変更手続きをしていないときは?
- (変更)パスワードを忘れてしまったのですが...
- (初期設定)どうやって利用するのですか?
- (初期設定)ID・パスワードに使用できる文字は?
- (申込)申込書は何を使い、どこでもらえますか?
- (初期設定)利用担当者の登録は誰が行うのですか?
Web帳票
Web申込
その他
- (Web入出金明細)入出金明細が見られないのですが…
- (Web当座貸越サービス)申請者と承認者を分けて当座貸越請求したいのですが...
- (Web当座貸越サービス)当座貸越請求したものを取消(変更)したいのですが...
- (Web当座貸越サービス)金額の入力方法が分からないのですが…▼現在の借入れ金額に対して追加融資を希望する場合 等
- (Web当座貸越サービス)返済予定日の入力方法が分からないのですが…▼入力したい日付が土日祝にあたる場合▼現在の借入れに対して追加融資を希望する場合 等
- (Web当座貸越サービス)借入希望日が入力できないのですが...
- (Web当座貸越サービス)現在借入れている金額の返済予定日を延長したい(早めたい)のですが...